top of page

いけばな男子🌻イケメン✨大集合🌻 今を担うビジネスリーダー達のいけばな体験

全員🌻初めてのいけばな体験です。

 

デザイナーさま、創業経営者さま、老舗企業の次期経営者さま、企業専門職さま。

そして、アパレル界、金融界、外食産業界、と職種も立場もそれぞれです。


初めの体験では、3つの法則を基に、生けていただきます。

●角度と長さ

●剣山位置と主枝を刺す位置

●従枝は主枝よりも短く

 

真剣に花と対峙されています。


ree

ree

時に笑顔で、時に困った表情をされるのですが、質問されるまで見守ります。


ree

初回の作品に表れる特徴は、

●金融界の方の特徴は、きっちりと法則通りに🌻まるで教科書に乗っている作品のようです。

●創業経営者の方の特徴は、法則を守りつつも🌻ハッとさせるような意外性が盛り込まれます。

●3代目経営者の特徴は、法則を大きく脱線された後🌻「なんか?違う」と気づかれて、シンプル イズ ベスト な作品に仕上げられます。

●デザイナーの特徴は、法則を守りつつ🌻個性的なエッジを効かせた作品に仕上がります。                                                                                               (私の主観です)

 

いけばなを生けられる🌻過程と出来上がった作品に性格🌻と職業、そしてお立場が明確に表れます。


こんな「お声」をいただきました!

 ●自分自身では、気がつかないような内面に気付けたような気がします。

●いけばなを通して、自分というものを更に強く表現できるようにしたい。

●普段の自分の仕事のスタンスが現れているのを自身で感じて驚きました。

●いけばな自体が初めの体験で、新しいことに取り組むことの価値を再確認しました。

●自分の固定概念に囚われないようにしたいと思いました。

●何を主として従とするのか?自分自身の生活であったり、会社であったり、それらが映し出されているようで良かったです。


ree

いけばなを通して「気づき」をビジネスに生かしてくださいね!

今を担うビジネスリーダー達の益々のご活躍が楽しみです。

 
 
bottom of page